ゅみの日記
ゅみの日記のブログです。
おはぎ
最近おはぎにはまっちゃいました。
もう長いこと食べていなかったなあ、おはぎ。
子どもの頃、丹波屋っていう和菓子屋さんが会ってね。
けっこう安いお店だったんです。
しかもあっちこっちに店舗を出していて…。
よく買いに行っていたような気がしますね。
あの頃は、けっこう好きなものをたくさん食べていましたね。
なんだかなつかしいです。
最近は、おはぎを始め甘いものは食べないようにしているからね。
PR
日記
CM(0)
2018/03/03 Sat.
節分
節分の時の巻き寿司って、やっぱり昔ながらの具材が一番ですよねえ。
この間の節分の時に、簡単に済ませてしまおうとおもってね。
ツナやらを入れてみたんです。あとコーンとかね。
まあいわば洋風の海苔巻きです。
でもこれが失敗でした。
子どもたちはまあ喜んでくれたんだけどね。
だんなは、やっぱり昔ながらの海苔巻きがいい…なんていっていたなあ。
大人は、昔がいいんだよねえ。年取ったかな。
日記
CM(0)
2018/02/10 Sat.
冬至
ほんと、最近少しずつですが明るくなってきました。
うれしいですね。けっこうがんばれちゃいますね。
暗い時というのは、何にもする気がしないんだよね。
冬至が過ぎると、わくわくしちゃいます。
これから暖かくなってくるぞーって感じかなあ。
やっぱり日が照っている時間が長いと、全然違うんです。
2月くらいだって、なんだか少しは暖かく感じますね。
日が当たることの大切さ…、実感しますね。
日記
CM(0)
2018/01/27 Sat.
おせち料理
最近おせち料理が食べたーいって思っちゃうんですよねえ。
やっぱりおせち料理、すきですねえ。
年末の雰囲気が漂い出すと、どうしてもついついおせち料理が食べたく成っちゃいます。
まだちょっと気が早いかなあ。
でもやっぱりおせち料理はおいしです。
子どもの頃からずっとですね。
まあうちの家、みんなおせち料理大好きなんです。
お母さん作の大変だっただろうなあなんて、いっつも思います。
日記
CM(0)
2018/01/13 Sat.
かぼちゃパン
ハロウィンの時期って、何でもかんでもかわいらしくなりますよねえ。
パン屋さんに、カボチャの形のパンが売られていました。
パイでかぼちゃが包まれていて、
表面は、お化けの顔にくりぬかれていました。
こういうの子ども、すきなんだよねえ。
味がどうとか、そういうのはお構いなし…。
とにかくこのカボチャパンがほしいほしい…、っていっていましたね。
実際の所、中に入っているカボチャ嫌いなんですけどね。
日記
CM(0)
2017/12/16 Sat.
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
カテゴリー
映画・テレビ・ドラマ ( 76 )
旅行 ( 12 )
お料理 ( 62 )
本 ( 2 )
美容・健康 ( 102 )
趣味・スポーツ ( 29 )
芸能界 ( 29 )
ショッピング ( 181 )
病気 ( 12 )
日記 ( 286 )
最新記事
EMS×温熱首リフレッシュ
(06/29)
奥乃屋カットわかめ
(06/22)
月9フジテレビ「続・続・続最後から二番目の恋」
(06/15)
羽織る日焼け止めパーカー
(06/08)
月9ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」
(06/03)
ランキング
人気ブログランキングへ
ベストランキング
ゅみの日記
アーカイブ
2025 年 06 月 ( 5 )
2025 年 05 月 ( 5 )
2025 年 04 月 ( 5 )
2025 年 03 月 ( 5 )
2025 年 02 月 ( 4 )
©
ゅみの日記
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]