忍者ブログ

ゅみの日記

ゅみの日記のブログです。

ローテーブル

今度ローテーブルを買おうかなあって思っているんです。

うち、引っ越してきてもう何年になるんだろう。

10年は越しちゃったかな。あっという間ですよね。

まだまだ新米…なんて感じだったけれど、すっかりこのあたりの主…って感じになってきてしまい
ました。

子どもの成長と一緒で、あっという間に月日は流れてしまいますね。

引っ越してきたときは、子どもも小さかったからね。

ソファーやローテーブルを買っていなかったんです。

ソファーくらいは…なんて思ったんだけどね。

ソファーに上った子どもが落ちちゃった…なんてこともあったからね。

それでソファーを買うのをやめてしまったんです。

もちろんローテーブルもね。でも子どももずいぶんと大きくなりました。

そろそろソファーとローテーブルを買おうか…なんて考えています。
今家具屋さんってあんまりないから、どこさがしたらいいのやら…。
なかなかむずかしんだよね。
PR

塩辛干しちゃった

塩辛ってほしたらおいしいのかな…、ちょっと気になりませんか?

塩辛干しちゃった…っていうのを見つけました。

塩辛っておいしいでしょう。でもほかのお料理とかちょっとどうしてたらいいのか、

わかんなかったんだよね。

で、たまたま見つけたのが、塩から干しちゃったなんだよね。

おつまみ感覚で食べられるのかな。けっこうひもちもしそうでうれしいですよね。

塩辛って、すぐにダメになっちゃうでしょう。

まあ賞味期限が過ぎても、しばらくは食べることはできますが、

やっぱりどうしても塩辛というのは生ものだから、気になっちゃうんだよね。

あと塩分も気になります。

まあ塩から干しちゃったからといって、塩分は落ち着いたていうわけにはいかないでしょうが、

少しは日持ちしそうです。干しているからけっこうもつかな。

食感とかも気になりますね。

お酒にも合いそう…。今すっごく気になる商品です。

シェイプキューブトランポリン

シェイプキューブトランポリンって知っていますか?、これ、なかなかよさそうです。

正直ほしいなあなんて思っています。

うちは、トランポリンが家にあるですが、やっぱりちょっとでかすぎるんですよね。

いっつも邪魔だなあなんて思っていてね。

結局トランポリンをあんまり使っていない時期になると、物置になっちゃったりして…。

何のためにトランポリンを置いているんだろう…なんてしまいます。

かといって、まあこのトランポリンを捨てると、子どもも怒っちゃうでしょうしね。

まだまだトランポリンで遊んでいることもありますから…。捨てるわけにはいきません。

でもこのシェイプキューブトランポリンは小ぶりなトランポリンで、

それほど邪魔にならなさそうなんですよね。

使っていないときは、隅っこのほうに置いておけそうで…。なかなかよさそうです。

思い切って、こちらのシェイプキューブトランポリンに買い替えようかな。

お酒

そろそろバレンタインデーか…。

最近忙しくって、あんまりお店へ行くことがないんだよね。

だからバレンタインデーって、あんまりぴんとしませんね。

でもスーパーへ行ったときなんかに、チョコレートがドカンと並んでいると、

そろそろバレンタインデーなんだ…なんて思ったりするんだよね。

やっぱりバレンタインデーやまあそのほかのイベントごともそうなんだけどね。

なかなかいいな…なんて思ったりするんだよね。

やっぱりイベントって盛り上がるし、楽しいなあなんて思います。

最近は、特にイベントがいろいろなくなっちゃっているでしょう。

やっぱりよけいにバレンタインデーを楽しもう…なんて思っちゃいます。

私は結婚していますから、まあバレンタインデーを楽しむ…なんてことはないんだけどね。

それでもだんなに毎年お酒を贈っています。たいていお酒っていうとワインかな。

私が、ワイン好きだっていうのもありますね。

卒業式ママスーツ

卒業式ママスーツが売られる季節になりましたよね。

最近いろいろなかわいらしい卒業式ママスーツが売られているなあなんておもって、

見ていたんです。

今年は卒業式ママスーツ、買わないかな。

2年前くらいに買った卒業式ママスーツがありますから…。

新しい卒業式ママスーツはいらないんです。

でもやっぱり新しいデザインの卒業式ママスーツが売られていると、

ほしくなっちゃうんだよねえ。

そんなものですよね。ついつい人間新しいものに目が行っちゃうんです。

でも今年の卒業式はどうなるんだろう。

コロナウィルスの影響もあって、まあ縮小されて行われるでしょうね。

子どもたちもみんなマスク姿だしね。それがちょっとさみしいなあなんて思います。

去年子どもさんが卒業式だった人に聞くと、
来賓もいないし、先生も最小限だし、すっごく寂しい卒業式だったみたい。
一升に一度のことなのにね。さみしいです。

ランキング


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • 無料SEO診断