ゅみの日記
ゅみの日記のブログです。
野菜
今年は野菜がたっかいよねえ。冬っていうとやっぱり汁物でしょう。
どうも作りずらくってね。なかなか大変です。
野菜が高くなると、けっこううちは切り干し大根とか作るんですよね。
ああいうものは、値段が変わんないからね。
助かっていますねえ。
でも汁物を作るとなると…、やっぱり普通のお野菜がいるんです。
冬は寒いから、やっぱり汁物が身体を温めてくれていいんだよね。
昨日も汁物でした。
PR
ショッピング
CM(0)
2018/03/10 Sat.
おはぎ
最近おはぎにはまっちゃいました。
もう長いこと食べていなかったなあ、おはぎ。
子どもの頃、丹波屋っていう和菓子屋さんが会ってね。
けっこう安いお店だったんです。
しかもあっちこっちに店舗を出していて…。
よく買いに行っていたような気がしますね。
あの頃は、けっこう好きなものをたくさん食べていましたね。
なんだかなつかしいです。
最近は、おはぎを始め甘いものは食べないようにしているからね。
日記
CM(0)
2018/03/03 Sat.
バレンタインデー
バレンタインデーって、いろいろなチョコレートが売られていますよねえ。
うちは近くにイオンがあってね。
本当にバレンタインデーの売り出しが始まったらすごいんです。
子どもたちも、見ているだけでとっても楽しいみたいです。
子供用にも、いろいろとうられているからね。
そりゃあ子どもたちは、魅力的ですよね。
私も見ているだけでも、すっごく楽しみになっちゃいます。
でも実際の味はどうなんだろ。
ショッピング
CM(0)
2018/02/24 Sat.
日焼け
最近しっかり日焼け止めを塗るように気をつけていますねえ。
この時期に,シミを作る人はおおそうですよね。
気づいたら、すっごいきつい日差しです。
うちの子ども…,けっこう焼けやすいんですよね。
だから2月くらいには,もう色が黒くなってきてしまっています。
もちろん冬になると,白くなるんだけどねえ。
びっくりするでしょう。2月で日焼けか…って感じ。
でもまあ子どもは,元気いっぱい…,外で遊んでほしいです。
美容・健康
CM(0)
2018/02/17 Sat.
節分
節分の時の巻き寿司って、やっぱり昔ながらの具材が一番ですよねえ。
この間の節分の時に、簡単に済ませてしまおうとおもってね。
ツナやらを入れてみたんです。あとコーンとかね。
まあいわば洋風の海苔巻きです。
でもこれが失敗でした。
子どもたちはまあ喜んでくれたんだけどね。
だんなは、やっぱり昔ながらの海苔巻きがいい…なんていっていたなあ。
大人は、昔がいいんだよねえ。年取ったかな。
日記
CM(0)
2018/02/10 Sat.
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
カテゴリー
映画・テレビ・ドラマ ( 76 )
旅行 ( 12 )
お料理 ( 62 )
本 ( 2 )
美容・健康 ( 107 )
趣味・スポーツ ( 30 )
芸能界 ( 29 )
ショッピング ( 188 )
病気 ( 12 )
日記 ( 286 )
最新記事
FANCLマイルドクレンジングオイル
(09/13)
かねなかや次兵衛タコのおつまみキムチ
(09/06)
ラッシュガード水陸両用
(09/02)
氷のうボトル
(08/29)
ピオラボタニカルボリュームシャンプー
(08/24)
ランキング
人気ブログランキングへ
ベストランキング
ゅみの日記
アーカイブ
2025 年 09 月 ( 3 )
2025 年 08 月 ( 5 )
2025 年 07 月 ( 5 )
2025 年 06 月 ( 5 )
2025 年 05 月 ( 5 )
©
ゅみの日記
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]